新着記事

新しい投稿はありません

過去の展覧会

2025年2月15日(土)~3月9日(日)

火・水・木曜日休廊
(通常の休廊日に加えて火曜がお休みです)
13:00~19:00

「ある」漢字では「在る」「有る」「或る」。この3文字をキーワードに、
galerie SPURコレクションよりセレクトした作品を展示します。

過去の展覧会

過去の展覧会

2024年9月7日(土)~9月29日(日) 水・木曜日休廊
13:00~19:00

 鉄や鉱物の輝きや存在感に魅了され、3年以上にわたり地上のササクレのようなマンホールなど金属をメインに路上で見かけるオブジェクトと向き合い切り取った作品となります。2022年東京Flying Booksにて「ササクレ」「ササクレ2」開催。galerie SPURでは昨年に続き2回目の展示となります。

過去の展覧会

galerie SPUR コレクション展「looking for」
2024.5.17(金)~6.10(月) 火・水・木曜休廊 ※今展示は火曜日も休廊となります。
13:00~19:00

過去の展覧会

ただいまgalerie SPUR常設展示、高林直澄写真展を開催しています。
今回は「シュプール」「A second of…」の2シリーズを展示しています。

期間:2024年3月26日(火)まで。水・木曜日休廊(常設展示開催中は不定期にお休みいただく場合があります)
時間:13:00~19:00

過去の展覧会

開催中~2024年1月28日(日) 水・木曜日休廊
13:00~19:00 日曜日は17:00終了

過去の展覧会

2023年11月3日(金)→11月19日(日)
水・木曜日休廊

13:00→19:00
最終日は17:00終了

私は84歳、、
いよいよ歩くのが 遅くなってきた、、
下を向いて歩いている(笑)、、
マンホールに出会うと 腰をのばし 太陽の高さを見る、、
朝の光り や夕日の斜からの光りが良いのたが、、
文字や紋様に スマホを持って行く、 、
スマホは上下左右平行がむづかしい、、
そのことに あまりこだわってはいない、、
地上のササクレのような鐵など鉱物の輝きに魅せられて なんカットも撮る、、
シャッターの音が好きなのである、、

朝日や夕日の斜光線が良いのだが

過去の展覧会

2023年10月7日(土)~10月15日(日) 水・木曜日休廊
13:00~19:00 最終日は17:00終了

中家和子の写真集『河内の子』の舞台となった恩智川治水緑地などで繰り広げられる、野良猫の世界を切り取った写真展です。

過去の展覧会

期間:2023年9月11日(月)~9月24日(日) 水・木曜日休廊
時間:13:00~19:00 ※最終日は17:00終了

トークイベント開催します

開催日時
2023年9月17日(日) 13:00~14:00 (開催時間内はイベント参加者のみの入場となります)

場所
galerie SPUR (展覧会会場・阪急宝塚線服部天神駅より徒歩約2分)

出席
加藤友美子 高林直澄(galerie SPUR)

入場料
無料(事前申し込み制、定員約10名)

お申し込み方法
お申し込みフォームよりお申し込み下さい(先着順)。
当日空席がある場合は来場されたらご覧いただける場合がございます。

当作品をYouTubeで取り上げられた、トモ・コスガ氏協力によるディレクション、展示構成になっています。